楽天の生活応援米の味は?食費月8万円 4人家族の晩御飯
こんにちは!お越しくださりありがとうございます
食費は1か月 8万円 が目標!
注) ほとんど目標額に収まってません
我が家の晩御飯1週間(月~日曜日)の記録を月曜日くらいに投稿してます。
オーケーで購入した備蓄米が終わったタイミングでちょうど
楽天からの備蓄米「生活応援米」が届きました!

食べた感想は…オーケーで買った備蓄米より
美味しかった!!!
ニオイは少ーーーし気になる程度。でも全然あり。
楽天の生活応援米は、送料込・約2,000円。到着日時は指定できませんが、ネットで気軽に買えて、このような体制を整えてもらえて大変ありがたいなと思いました。
ただ、備蓄米は購入した商品がどれくらい古いコメなのか?ミックスされている場合はその割合なども一切分からず、どの米に当たるかは賭けのようなもの…。
追記:オーケーの備蓄米・楽天の生活応援米はどちらも令和4年産とサイトに掲載がありました。
今回の楽天「生活応援米」のように、たまたま美味しいお備蓄米に当たれば「また買いたい!」となるけど、その前のオーケーで購入した備蓄米は、「ゴメン、私には無理…」なレベルだったので、3回目の備蓄米にチャレンジするかはまだ検討中であります。
さて、先週は1回外食したので6日分のおうち晩御飯。
今月は2回備蓄米を購入したものの、今月の食費はすでに10万越えております

- ビーフカレー
- サラダ
- お味噌汁
年1くらいか🤔?夫がご飯を作ってくれた日!※だいたいカレー。

- 残り物を消費する煮物
- 春巻 #スワロー食品
- きゅうりのキューちゃん
- お味噌汁
- ごはん #備蓄米

- 焼鯖+大根おろし
- 夏野菜の焼きびたし
- きゅうりのキューちゃん
- お味噌
- ごはん #備蓄米
👇サバは飯田商店の無塩骨取りサバ ※楽天マラソンやセールで大体半額になります!

- 豆苗の豚肉巻き
- 夏野菜の焼きびたし(残り物)
- チキンサラダ
- お味噌
- ごはん #備蓄米 #生活応援米
※この日から楽天の生活応援米に切り替わりました。
「豆苗の豚肉巻き」はオーケーの豆苗コーナーに掲載されてたレシピ。食べる時、豆苗が噛み切りづらい。

- 蒸し鶏の棒々鶏風
- かつおのたたき
- オクラと生姜のお浸し
- お味噌
- ごはん #備蓄米 #生活応援米
オーケーで買ってきたカツオのたたきがイマイチだった。次回は慎重に買いたい。

- ゴーヤチャンプル
- しらすサラダ
- もずくスープ
- 麦ごはん #備蓄米 #生活応援米 #はくばく
大好きなゴーヤチャンプル。毎年作るけど、やっぱり子供たちには不評。
以上、一週間の晩御飯でした。
さ、今週も頑張りましょー!