40代夫婦+子ども2人の4人家族。
日々の節約・投資・ポイ活・など
家計管理やお金についてブログに記録。

※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / hanon の記事

投稿者: hanon

 
ドンキのしいたけスナックを使ったレシピ ミートソース

ドンキのしいたけスナックを誰も食べないのでどうにか消費するレシピを考えました。

  • 料理
  • 買い物
  • #ドン・キホーテ
 
ムカついたこと(怒)!・食費月8万円 4人家族の晩御飯

1週間の晩御飯の記録です。

  • 料理
 
ドンキの魔法?爆買いしてしまった菓子の辛口レビュー

しいたけスナックなど、ドンキのプライベートブランドのお菓子を購入したレビューです。

  • 買い物
  • #ドン・キホーテ
 
500円! JCBのタッチ決済乗車で30%還元されるらしい(ZIP視聴感想)

JCBのクレジットカードでのタッチ決済乗車でキャッシュバックが受けれるという話。

  • ポイ活
 
オーケーで高ポイント還元!三菱UFJカードを作りたい

オーケーで高ポイント還元の三菱UFJカードを作りたくていろいろ計算してみた話。

  • クレカ
  • ポイ活
  • #グローバルポイント
  • #三菱UFJカード
 
楽天証券でポイント設定見直しました

進歩遺産の動画を見て楽天証券のポイント設定を見直した話。

  • ポイ活
  • 投資
  • #楽天ポイント
  • #楽天証券
 
イオンで買ってきた念願のキャンパスノート5冊セット

イオンで買ってきた念願のキャンパスノート5冊セットのこと。

  • 教育
  • 買い物
 
冬休みも終わり通常モード・食費月8万円 4人家族の晩御飯

1週間の晩御飯の記録です。

  • 料理
 
「ポイ活で夢をかなえた人」NHKねほりんぱほりん視聴メモと感想

NHKのねほりんぱほりんで「ポイ活で夢をかなえた人」を見たので、感想とまとめなど。

  • ポイ活
 
1000万円の赤字?4人家族の今年の収支計画

2025年の収支計画を考えた話。大赤字か?

  • 家計簿
  • 節約・家計管理
 
楽天SCHDを240万円一括購入 2025年のNISA成長投資枠

年末に夫に相談しながら、NISAの成長投資枠240万円分を一括で購入しました。

  • NISA
  • 投資
  • #楽天SCHD
  • #楽天証券
 
クリスマス&年末年始・食費月8万円 4人家族の晩御飯

1週間の晩御飯の記録です。

  • 料理
 
2024年12月の家計簿まとめ

2024年12月の家計簿のまとめです。

  • 家計簿
  • 節約・家計管理
 
60,000円分稼いだ3月のポイ活まとめ

こんにちは   お越しくださりありがとうございます。 今日から4月! ちょうど去年の今くらいから始めた家計管理も2年目に突入しました✨ ということで子ども達の進級に合わせて記事のイントロ画像を変えてみ […]

  • ポイ活
 
中学1年生 塾へ申し込み 1月から本格通塾開始

塾の費用はブラックボックス?体験授業を受けていたA塾にそのまま申し込むことにした話。

  • 学習塾
 
母と娘、熱に倒れる・食費月8万円 4人家族の晩御飯

1週間の晩御飯の記録です。

  • 料理
 
50万円で買ったビットコインの行方に思うこと

我が家の金融資産には夫が密かに購入していた仮想通貨があります。

  • 仮想通貨
  • 投資
 
現金比率は5%でよいという提案と来年の資産運用

今年の4月から夫婦の資産を合算して考えるようになった我が家。 その際、それぞれで持っている各口座を共有しまして、お金の流れも整理。 これまでなかった家計用の口座を作り、家計に関わるものは基本的にはこちらから出すようにしま […]

  • 投資
 
車の維持費は1か月いくら?夫から見せられた420万円の見積

420万円の車を10年乗ると1か月あたりいくらになるのかっていう話。

  • 節約・家計管理
  • 買い物
 
チルド餃子が意外とおいしい・食費月8万円 4人家族の晩御飯

1週間の晩御飯の記録です。

  • 料理
    理系ママの家計簿 / hanon の記事
家計・節約 投資 ポイ活 教育 料理 買い物 銀行 クレカ 日記 お得情報

人気の記事

最近の記事

  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
  • 節約・貯蓄ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

最近の記事

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる