40代夫婦+子ども2人の4人家族。
日々の節約・投資・ポイ活・など
家計管理やお金についてブログに記録。

※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / 節約・家計管理 / 家計簿 / 月21万円!2025年の固定費(管理不可能支出)の予算が決定

月21万円!2025年の固定費(管理不可能支出)の予算が決定

来年の管理不可能支出の予算がようやく決まりました。

管理不可能支出は固定費のようなもので、契約・サブスク等により出費が強制されるものを差します。

「正しい家計管理」という本を参考に家計管理をしています。

今年初めてやってみていろいろ改善点が見えてきたので、それらをアップデートしつつこんな感じにまとめてみました。

2025年の管理不可能支出(固定費)

項目は、契約等によって支払いが強制されるかどうかを基準に考えて、該当するものはすべてこちらへ入れてみました。

光熱費・スマホなど、今年はやりくり費扱いとしていたのですが、来年からは管理不可能支出として扱うことにします。

なので、来年は毎月21万円が管理不可能支出となります。

(何もしなくても毎月21万円が出て行くと考える。)

毎月支払った金額の記録する

「正しい家計管理」によると、管理不可能支出は一度金額が決まったら管理しなくてもよいとあります。

しかし!今年は私が不慣れだったのものあり、確実にその金額が出て行っているのか確信が持てないことが多々ありました。


・・・ということで、来年からはこんな感じで↓

管理不可能支出でもちゃんと支出があったか金額までチェックして消込作業を行うことにしました。

普通のやりくり費と同様、毎月の入力作業は発生してしまいますが、こちらはやりくりして支出を減らすのが目的ではなく、

予算金額と支出に差異がないか?

チェックという意味合いになります。

おそらく何年かやって予算とほぼ差異がない、となれば「やりくり費だけ記録して、管理不可能支出は管理しない」という指南書の通りでよいかもしれません。

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

我が家で使っているサービス

一緒にポイ活始めてみませんか

↓のリンク経由で登録すれば紹介者特典あります✨よろしければお使いください🎁

ポイントサイト

口座開設系はポイントサイト経由の方がお得です!以下の紹介リンク・紹介コードは必要な方のみお使いください。

証券会社
  • SBI証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券
クレジットカード
  • 三井住友カード
  • 三菱UFJカード
  • 楽天カード (紹介リンク) 🎁6,000円
銀行
  • 楽天銀行 (紹介リンク)
    紹介コード:P58534573 🎁1,000円
  • SBI新生銀行
  • 三菱UFJ銀行
    紹介コード:s950806428 🎁1,500円
  • 住信SBIネット銀行
スマホ決済
  • 楽天ペイ (紹介リンク)
    🎁1,000円
  • メルカリ(メルペイ)
    紹介コード:PTNQJY 🎁500円
  • Coin+(エアウォレット)
    紹介コード:eage6a5 🎁3,000円 ※2025/8/19まで
  • グローバルポイントWallet
仮想通貨
  • 楽天ウォレット
  • BitFlyer
スマホ

🎁は円換算で最大額です。詳しくは各サービスの適用条件をご確認ください。中には条件達成しづらいものもありますのでご注意ください。

    理系ママの家計簿 / 節約・家計管理 / 家計簿 / 月21万円!2025年の固定費(管理不可能支出)の予算が決定

カテゴリー

目次

人気の記事

最近の記事

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
  • 節約・貯蓄ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

最近の記事

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる