40代夫婦+子ども2人の4人家族。
日々の節約・投資・ポイ活・など
家計管理やお金についてブログに記録。

※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / 節約・家計管理 / 家計簿 / 車売却のお金が入る 2025年2月の家計簿まとめ

車売却のお金が入る 2025年2月の家計簿まとめ

こんにちは

お越しくださりありがとうございます。

2025年2月の家計簿です。

※端数は適当に四捨五入のため多少の差異あり

家計収入の部

※家計収入=全収入から夫婦のお小遣い・経費等を引いた額

夫が退職すると言っているので年予算(収入見込)は低めに出しています。

児童手当4万円があったにもかかわららず・・・夫婦合算で約46万円でした。

最近は夫の残業がほとんどないため、手取りが少なめ。

夫の給与明細は見たことが無いのだけれど・・・残業が続いてた頃に比べたらかなり寂しい手取りです

積立の部

毎月のNISA・iDecoの積立は、いつも通りの273,000円

生命保険は夫の分。年払いで先月払ったので年内の支払いは完了です。

支出の部

管理不可能支出

※管理不可能支出(≒固定支出):契約などにより強制されるやりくりしない支出

今月は水道代なしの月。

心配していた光熱費もそれほど高くなく、電気・ガス共に1万円ちょっとでしたニコニコ

月次やりくり支出

※月予算を決めてやりくりしている支出

プリンタのインクを買ったので日用品費が予算オーバー

食費も8万円に抑えられたらいいのですが、なかなかねー。

月次やりくり費全体で見ても+1万円の予算オーバーとなりました。

年次やりくり支出

※年予算を決めてやりくりしている支出

特別支出で計上していた車購入関連で、

今まで乗っていた車を売却したお金が入って約64万円のプラスに。

支出の部で入金があったので、支出でマイナス(=結果プラス)という分かりづらい表記になってしまいました

イベントなどの特別費は、車購入関連の入出金が終わり、残り13万円とようやく正常な感じににっこりダッシュ

息子の単発の習い事を入れたので、教育費はやや多めとなりました。『車はいくらで売れた?MOTAで一括車買取査定してみました』 こんにちはお越しくださりありがとうございます。  先日車を新しく購入した我が家。 『夫から見せられた420万円の見積』 夫が420万円の見積もりを持って帰っ…ameblo.jp

収支まとめ

今月は約+81万円の黒字でした。

が・・・!

車の売却分が70万近くありましたので実質的な黒字は10万ちょっとといったところでしょうか。

積立分をマイナスして、現金の収支としては、約+54万円となりました。

こちらは車の売却分を差し引くと赤字ですわ 

全体はこんな感じです↓

総資産は明日の記事でまとめる予定ですが、

だいぶ下がってますーー

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

我が家で使っているサービス

一緒にポイ活始めてみませんか

↓のリンク経由で登録すれば紹介者特典あります✨よろしければお使いください🎁

ポイントサイト

口座開設系はポイントサイト経由の方がお得です!以下の紹介リンク・紹介コードは必要な方のみお使いください。

証券会社
  • SBI証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券
クレジットカード
  • 三井住友カード
  • 三菱UFJカード
  • 楽天カード (紹介リンク) 🎁6,000円
銀行
  • 楽天銀行 (紹介リンク)
    紹介コード:P58534573 🎁1,000円
  • SBI新生銀行
  • 三菱UFJ銀行
    紹介コード:s950806428 🎁1,500円
  • 住信SBIネット銀行
スマホ決済
  • 楽天ペイ (紹介リンク)
    🎁1,000円
  • メルカリ(メルペイ)
    紹介コード:PTNQJY 🎁500円
  • Coin+(エアウォレット)
    紹介コード:6w42qm3 🎁5,600円 ※2025/7/21まで
  • グローバルポイントWallet
仮想通貨
  • 楽天ウォレット
  • BitFlyer
スマホ

🎁は円換算で最大額です。詳しくは各サービスの適用条件をご確認ください。中には条件達成しづらいものもありますのでご注意ください。

    理系ママの家計簿 / 節約・家計管理 / 家計簿 / 車売却のお金が入る 2025年2月の家計簿まとめ

カテゴリー

目次

人気の記事

最近の記事

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

最近の記事

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
  • 節約・貯蓄ランキング
サイトメニュー ページトップへ とじる