すでにベテランの域?システムエンジニアの夫
こんにちは!お越しくださりありがとうございます
今日は夫の最近の動向について…。
夫はシステムエンジニアをやっていて、正社員ではありますが、本人の希望もあり基本客先に常駐しています。(転職して2社目)
これまでプロジェクトが変わるたびにいろんな会社に常駐して、本当にたくさんの案件・職場を経験してると思います。

客先常駐だと自社のこまごまとした雑用から解放されるので、気楽でいいらしい。
今の客先は、夫的にはとっても嬉しいソロ常駐。
夫の会社から行ってるのは夫1人だけなのです。
複数人になると(年齢的に)プロジェクトリーダーを任され、マネジメント業務になってしまうから、どうでもいい業務が発生するのでイヤみたい。
部下のミスでお客さんに謝るとか…。そりゃそうだ。
※いままでいろいろな修羅場も経験してます(笑)
(こんな働き方だと、出世はなんだか期待できそうにありませんが、)ソロだと自分だけきちんと仕事やるだけでいいもんね。
なので過去にフリーランスになりたいと言い出していたのです…。
今の案件になってからは辞めると言わなくなってるので、だいぶ居心地がいいのかもしれません。
会社は辞めずに続けてほしいので、このままできるだけ長くソロ常駐で居られますよーに。
(出来の悪い部下が入って来るだけで一気に地獄になる可能性もあり。)
さて、今の案件に就いてからは毎週のように出張があります。
日帰りのこともあれば泊まりだったり。
最初に1度だけはプロパーさん(常駐先の社員さん)と一緒に出張に行きましたが、次週からはもう1人で出張に行っていました。
もう1人で業務任されてるんだ、すごいじゃん!
と褒めてみたところ、
なんだかんだいって、もうこの業界25年以上。すでにベテランだからね。
そっか、なるほど。そうだよね。
夫とは職場の同期でしたが、私たちが新人の頃、40代の部長さんとかかなり雲の上の存在だと思ってたけど、自分たちがもうその年齢なんだ。
もうベテランな夫(笑)
新人の頃を思い出すと、いろいろウケるわ。