※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / 節約・家計管理 / いくらになった?メルカリの1年間の売上まとめ2024

いくらになった?メルカリの1年間の売上まとめ2024

こんにちは!お越しくださりありがとうございます

年末なのでお金の総まとめ記事が続きます。

去年までは何もかもがほったらかしだったので、ブログのネタにするといろいろと金額をまとめる良い機会になるので一石二鳥でもあるのです ニコニコ

さて、今回のまとめはメルカリ

過去にジモティやラクマなども試したことがあるけど、ラクマは売れない上に(←昔はね。今はどうだろ?)いまは手数料が上がってる。

ジモティは売る人に直接会うのがおっくうなので、メンタルが上向きアップの時じゃないとやろうと思えないのです。

ということで、今年使ったフリマはメルカリのみでした。

今年の売り上げ(=利益)はこんな感じでした。

総額で64,553円です。

項目別に見ると、本の利益が半分くらい占めます。

売った本はほとんどが夫の投資やビジネス本。

読み終わったら即売却してます。

流行りの本が多いせいか、よく売れますニコニコ

個数で見てみても、本が多い。

33冊も売れました。

本は汚れなどはチェックするけど、売る方も売りやすいよね。

一方で、平均の利益単価を出すと電子機器が圧倒的。

電子機器の出品で大変なのは動作確認。

電子機器は、一番古いモデルのiPadAirを2台出品したんだけど、古すぎて誰が買うの?と思ったけど2台とも売れました。

重い腰を上げて出品してみて良かった。

以上、今年のメルカリの総まとめでした。

来年も細々と頑張りますニコニコ

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

    理系ママの家計簿 / 節約・家計管理 / いくらになった?メルカリの1年間の売上まとめ2024

カテゴリー

目次

人気の記事

ユーカーパック
一括査定はもう古い!より高く愛車を売却できるクルマ買取オークション【ユーカーパック】
愛車をらくらく一括査定!一番高く買い取る業者が見つかります。
  • #PR

最近の記事

ITトレンドMoney
あなたの資産寿命は何歳?無料ポートフォリオ診断
オンライン・無料!資産運用のプロとの面談後のアンケート回答にてAmazonギフトカード1,000円🎁
  • #PR
  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
  • 家計簿日記ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

ほけんのAI
ほけんのAI 無料オンライン保険・FP相談
保険や家計に関する相談も、それ以外のお話も、広く受け止める優しいAIです
  • #PR

最近の記事

スマートクラン
無料で家計診断のプロをご紹介【スマートクラン】
無料で家計・保険のプロであるFPをご紹介。家計を圧迫するあれこれを改善。
  • #PR

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる