※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / イベント / 楽天マラソン

楽天マラソン

楽天マラソン

ショップ買い回り&ラクマ購入でポイント最大11倍!

楽天のお買い物マラソンの開催日程は以下の通り。

2025年10月4日(金)20:00

10月9日(木)01:59

エントリーをお忘れなく!

👇🏻最新の楽天マラソンの情報はこちらでチェックできます。

楽天マラソンとは?

楽天市場で複数のショップで1,000円以上の買い物をすると、購入ショップ数に応じて楽天ポイントの付与率がアップするキャンペーンで、ほぼ毎月開催されています。詳しい説明はこちらをチェック

楽天市場でお買い物をする方は、楽天マラソンの期間を意識して(もちろんエントリーもして)買い物するだけでポイントがたくさんたまるようになります!

楽天ポイントはたまりやすいし、楽天ペイを使えばスーパーやドラッグストア、飲食店など、楽天以外のたくさんの場所で使えるようになるのでポイ活の第一歩としてオススメ。

楽天ペイ ←こちらの招待リンクから登録で1,000円分🎁もらえるので良かったら使って下さい。

楽天マラソン攻略方法

①楽天会員になる

楽天会員じゃない人はまずは楽天アカウントを作成しましょう。登録は無料で、楽天市場以外にも楽天が提供するたくさんのサービスが利用できます。会員登録はこちら

②買うものチェックしておく

楽天市場で買いたいものがあってもすぐ買わずに、まずは楽天マラソン等などのお得な日が来るまで待ちます。その間、欲しいものは買い物かごに入れたり、お気に入り登録して保存して待ちましょう。

買う商品に迷っている方は、楽天ランキングなどから売れ筋商品を探したり、楽天クーポンで買いたい商品にクーポンが出ていないかチェックしておくと良いです。

👇最新の楽天ランキングをチェック

③楽天マラソンにエントリーする

楽天マラソンの参加にはエントリーが必要です。楽天マラソンの開催日時が告知されると楽天マラソンのページにエントリーボタンが出現します。

楽天マラソンエントリー方法

エントリー方法は、楽天ログインした状態で「エントリー」ボタンを押すだけです。期間中であれば買い物した後でもOK。

楽天マラソンの開始日時、終了日時には気を付けましょう。1分でも時間外だとショップ数にはカウントされません。

期間中に買い物をするか分からないときはとりあえずエントリーだけでもしておきましょう。エントリーは無料なので!

④期間中に楽天市場で買い物をする

楽天マラソンの開催期間中に各ショップ合計1,000円以上になるように楽天市場で買い物を楽しみましょう。

ポイントがアップするのは楽天市場で最大10ショップまでですが、無理して10ショップから買わなくても大丈夫!無駄遣いしては元も子もありません!2ショップ買い回るだけでもいつもよりお得になります。

楽天マラソン買い回りしたショップ数の確認

買う商品に迷っている方は、楽天ランキングなどから売れ筋商品を探したり、楽天クーポンで買いたい商品にクーポンが出ていないかチェックしておくと良いです。

👇最新の楽天ランキングをチェック

楽天マラソンへのエントリーはこちら。

👇🏻最新の楽天マラソンの情報はこちらでチェックできます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

お得情報

開催中
2025/10/1(水) ~ 11/4(火)
招待コードあり:[エアウォレット]新規登録で最大4,500円キャッシュバック
開催中
2025/10/7(火) ~ 10/10(金)
Amazonプライム感謝祭
もうすぐ開催
2025/10/10(金)
🛒[楽天]5と0の付く日
楽天5と0のつく日
ウェルスコーチ
未来に備えるはじめの一歩!不動産投資の一括比較【ウェルスコーチ】
あなたのライフプランに最適な不動産投資を。一人ひとりの家計状況に合わせて、最適な資産運用会社をご紹介します。
  • #PR
読み込み中... 読み込み中...

我が家で使っているサービス

一緒にポイ活始めてみませんか

↓のリンク経由で登録すれば紹介者特典あります✨よろしければお使いください🎁

ポイントサイト

口座開設系はポイントサイト経由の方がお得です!以下の紹介リンク・紹介コードは必要な方のみお使いください。

証券会社
  • SBI証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券
クレジットカード
  • 三井住友カード
  • 三菱UFJカード
  • 楽天カード (紹介リンク) 🎁6,000円
銀行
  • 楽天銀行 (紹介リンク)
    紹介コード:P58534573 🎁1,000円
  • SBI新生銀行
  • 三菱UFJ銀行
    紹介コード:s950806428 🎁1,500円
  • 住信SBIネット銀行
スマホ決済
  • 楽天ペイ (紹介リンク)
    🎁1,000円
  • メルカリ(メルペイ)
    紹介コード:PTNQJY 🎁500円
  • Coin+(エアウォレット)
    紹介コード:8xphhii 🎁4,500円
    ※2025/11/4まで
  • グローバルポイントWallet
仮想通貨
  • 楽天ウォレット
  • BitFlyer
スマホ

🎁は円換算で最大額です。詳しくは各サービスの適用条件をご確認ください。中には条件達成しづらいものもありますのでご注意ください。

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

    理系ママの家計簿 / イベント / 楽天マラソン

カテゴリー

目次

人気の記事

ほけんのAI
ほけんのAI 無料オンライン保険・FP相談
保険や家計に関する相談も、それ以外のお話も、広く受け止める優しいAIです
  • #PR
ほけんのAI
ほけんのAI 無料オンライン保険・FP相談
保険や家計に関する相談も、それ以外のお話も、広く受け止める優しいAIです
  • #PR

最近の記事

サクソバンク証券
150通貨ペア以上、1,000通貨から取引可能!サクソバンク証券
サクソバンク証券は海外株式に強い証券会社。FXは約150以上の通貨ペアを提供しています。
  • #PR
レオス・キャピタルワークス
日本の成長企業をメインに投資する投資信託【ひふみ投信】
カリスマファンドマネージャー藤野英人氏が率いる「ひふみシリーズ」の投資信託。主に日本の成長企業に投資。
  • #PR
  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
  • 家計簿日記ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

松井証券
株式、先物、投資信託など豊富な投資サービス【松井証券】
投資信託・米国株・先物・FXなど豊富な投資サービスを取り扱うネット証券。「1日の約定代金合計50万円までの手数料0円!」「豊富な情報ツール!」「安心のサポート体制!」が自慢です。
  • #PR
DMM.com証券
DMM.com証券は3年連続取引高世界1位!
初回取引でキャッシュバックキャンペーン中!最短10分で取引スタートできます。
  • #PR

最近の記事

住宅本舗
見積もり比較で家計を節約!火災保険一括見積もり依頼サイト
入力3分!ナビゲーションに沿って入力するだけで最大16社の保険会社の見積もりが可能です。
  • #PR
スマートクラン
無料で家計診断のプロをご紹介【スマートクラン】
無料で家計・保険のプロであるFPをご紹介。家計を圧迫するあれこれを改善。
  • #PR

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる