※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / ポイ活 / ポイントに目がくらむ・SBI証券・住信SBIネット銀行口座を開設

ポイントに目がくらむ・SBI証券・住信SBIネット銀行口座を開設

こんにちは!お越しくださりありがとうございます

週末に23,000円分のポイントに目がくらみまして、とうとうポイントサイト経由で

  • SBI証券
  • 住信SBIネット銀行

を開設してしまいました。

※現在はキャンペーンが終わり22,000円分のポイント還元に。

今までは楽天証券+楽天銀行でいろいろと投資をしていた私。

SBI証券は

  • 口座開設でかなりのポイントが付く
  • 取引でもポイントサービスがある

ので、投資オタク夫も真顔 「おすすめ!」らしいです。

アメブロのマネカテの皆さんもSBI証券+住信SBIネット銀行を使ってる人が多いですよねー。

こちらの記事ではSBI証券口座を実際に作ってみたのでその時のことをまとめてみました。

SBI証券口座を作ってみたいけど「なんだか面倒そうだなー」と悩んでる方はぜひ読んでみて下さい。

ポイントサイト経由・SBI証券口座開設のポイント付与条件

モッピーを経由してSBI証券口座開設をする場合、ポイント付与の条件は、以下です

新規口座開設後、SBI証券の証券総合口座から住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金へ一括で50,000円以上の振替

証券口座を開設しただけではダメ!

ハイブリッド預金への振替をお忘れなく!

「SBIハイブリッド預金」というのは、楽天圏でいう楽天銀行⇔楽天証券のマネーブリッジ と同じような設定。

紐づけしておくと銀行口座にある残高ですぐに株などを買えます。
(=素人解説

そして、SBI証券口座のほかに「住信SBIネット銀行」の口座が必要になります。

画像出典元:SBIハイブリッド預金|住信SBIネット銀行より

住信SBIネット銀行の口座を同時開設する

私のように住信SBIネット銀行に口座を持っていない人は、新たに住信SBIネット銀行にも口座を作る必要があります。

SBI証券の口座開設手続きの途中で「住信SBIネット銀行」を同時開設するのチェックボックスがあるので、チェックを入れれば同時開設できました。

別で銀行口座を開設手続きする必要はありません。カンタンでした✨

ユーザユーザーネームとパスワードは要保存!

手続きの途中で出てくる

  • ユーザユーザーネーム
  • パスワード

はその後の手続きで必要になるので必ず!忘れずに!保存しておいてくださいね。

ネットで完結する本人確認の方法は3種類

証券口座開設の際に必要になる本人確認
書類を揃えて郵送したりする面倒な手続きは不要でした✨

マイナンバーカード(または通知カード+運転免許証)がある場合、ネットだけで口座開設の手続きを完結できます。

ネットだけで完結できる本人確認方法は以下の3種類。

  1. マイナンバーカードをアプリで読み取り
  2. 提出書類の撮影+自分の顔の撮影
  3. 提出書類の撮影+銀行照会

その工程だけで20分くらいかかりました ネガティブ

ネットで完結できるのでカンタンでしたが、唯一それだけが不満・・・真顔

現在は審査中で、無事審査が通ればメールで連絡が来ることになってます。(郵送も選べる)

以上、23000円分のポイントに目がくらみSBI証券・住信SBIネット銀行を開設したお話でした。

どのポイントサイト経由がお得か?

証券口座や銀行口座を作る場合は忘れずに!絶対に!ポイントサイトチェック!してくださいね 真顔

証券口座や銀行口座の開設はとっても高ポイント✨

使わない手はありません。

ハピタスやモッピーはポイントが高めですが、住信SBIネット銀行のハイブリッド預金に5万円を入金する必要があります。

ポイントをもらうための要件がちょっと複雑なので、こちらの記事も合わせてチェックしてみて下さい。

ポイントインカムはSBI証券口座を開設すればOKのようですが、もらえるポイント数は少なめです。

私は週末2日間限定でモッピー+1000ポイントUPしてた時に、夫の紹介コード経由でモッピーに新規登録して、申し込みしました。

今回モッピーを初めて使いましたが、

SBI証券口座開設申し込み後に、モッピーから専用のメール↓が来て、

その中にポイントを確実に獲得するまでの流れが分かりやすく記載されてていました。

フォローが万全でありがたいですおねがい

個人的には、めっちゃ親切でこんなポイントサイトがあるんだ・・・と驚きました。

たまに特定のサイトだけ期間限定でポイントUPアップしている時があるので、そういったキャンペーンを狙うのもありキメてる

記事中に出てくる特定の銘柄はあくまでも我が家の投資の記録であり、売買を勧誘・推奨するものではありません。投資にはリスクが伴いますし、もちろん損することもあります...(涙)。読み物としてお楽しみください。

一緒にポイ活始めてみませんか?

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

SBI証券の口座はポイントサイトのモッピーを経由して作りました。

モッピーでもらえるポイントはこちら
①SBI証券口座開設+50,000円入金
(SBIハイブリッド預金へ振替)
10,000P
②SBI証券 新規総合口座開設
(+NISA口座開設)
5,500P

※2025年10月20日時点

モッピーが初めてという方は、紹介者リンク経由で登録、または招待コードを使えばでさらにポイントUP✨

招待コード:JH2UA11d

紹介コードを探してる方は良かったら使ってください🎁

①でモッピー×SBI証券口座開設でポイントをもらうには50,000円入金(SBIハイブリッド預金へ振替)する必要があります。間違いやすいので解説記事を作りました。

モッピー・SBI証券口座開設で
ポイントを確実にもらう!
  1. SBIハイブリッド預金申込編
  2. SBIハイブリッド預金へ振替・入金編

👇無事ポイントゲットできてるので参考にしてみて下さい。

モッピー×SBI証券口座開設でポイントをもらう

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

    理系ママの家計簿 / ポイ活 / ポイントに目がくらむ・SBI証券・住信SBIネット銀行口座を開設

カテゴリー

目次

人気の記事

DMM.com証券
日本株・米国株・NISA スマホで簡単取引!DMM.com証券
投資初心者でも簡単!はじめての株取引は「DMM 株」で!ポイントを貯めながらアプリで取引!
  • #PR

最近の記事

松井証券
松井証券ではじめる【iDeCo】
運営管理手数料が0円で安心!低コストの商品40種類!iDeCoも対象!最大1%貯まる投信残高ポイントサービス!
  • #PR
  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
  • 家計簿日記ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

ITトレンドMoney
あなたの資産寿命は何歳?無料ポートフォリオ診断
オンライン・無料!資産運用のプロとの面談後のアンケート回答にてAmazonギフトカード1,000円🎁
  • #PR

最近の記事

レオス・キャピタルワークス
<NISA口座開設>独自に発掘した成長企業に投資する投資信託【ひふみ】
全商品成NISA長投資枠で購入可能。さらに「ひふみ投信」はつみたて投資枠でも購入できます。
  • #PR

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる