40代夫婦+子ども2人の4人家族。
日々の節約・投資・ポイ活・など
家計管理やお金についてブログに記録。

※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / クレカ / 改悪か?三菱UFJカードのポイントプログラムが6/2~大幅リニューアル

改悪か?三菱UFJカードのポイントプログラムが6/2~大幅リニューアル

こんにちは

お越しくださりありがとうございます。

オーケー利用目的で作った5.5%還元の三菱UFJカード。

そのポイントプログラムが6/2~大幅リニューアルされるようです。

ざっと見たところ、

  1. 利用額5万円の上限が出現
  2. グローバルポイントのアプリ爆誕
  3. 20%還元へのハードルはめちゃ高
  4. 三菱UFJグループのサービス推し出現

といった感じ。

出典元:三菱UFJニコスのサイトより

ポイント還元率の数字上は

  • 特定店舗:5.5%→7%
  • キャンペーン:15%→20%

…と、一見お得になったように見えるけど、利用額5万円という上限がでてきたことにより、

お得なのは利用額・月5万円まで。

あとは、アプリが出来たり、三菱UFJ銀行、COIN+などの要件が加わったりと、いろいろとタスクが増えてしまいました。

月の利用額、三菱UFJ銀行の口座があるかどうかによって以前よりもらえるポイントが少なる人もいそうですね。

高い還元率の原資は三菱UFJのサービスへ囲い込むための広告料だと思うのでしょうがない。

グローバルポイント Wallet

そして、今回特筆すべきは、グローバルポイント1pt→5円でチャージできる支払いアプリ「グローバルポイント Wallet」が爆誕。

出典元:三菱UFJニコスのサイトより

今までは1pt→5円の高レートで交換できるのがビックカメラ、ベルメゾン、Amazonだけだったので、グローバルポイントの出口・利用先が広がるのはとても嬉しい

あとはそのアプリが使える店舗がどれくらいあるか次第ですね。

追記:グローバルポイント Walletインストールしてみました。今なら先着で1000円もらえます

もらえるポイントをシミュレーション

さて、恒例の?我が家で達成できそうな条件をもとに、もらえるポイントをシミュレーションしてみました。

我が家では最大でも12%還元かな?

5万円を使って、6000円分のポイント還元です。

なんと、還元率はリニューアル前と同じになってしまいました。

ということは…?

毎月オーケーで10万円近く使っていた我が家は、毎月5万円を超えると使えば使うほどポイント還元率が下がることになります

5万円を超えた分は0.5%還元なので、毎月の支払額は5万円をちょっと超えるくらいを目指すことになりそう。うーむ、そこは改悪。

オーケーは5万円を超えたらオーケーカード×現金払いにしますかね。

三菱UFJカードとは?

三菱UFJカードがあれば
物価高に負けない

👇普段お使いのスーパーが
この中にありませんか?

三菱UFJカードはオーケー等のスーパーの買い物でも高い還元が受けれるカードです。

お支払口座を三菱UFJ銀行+MUFGカードアプリからエントリーすれば月5万円までの利用分が最大20%還元。(※2025年6月時点)

我が家の場合はオーケー専用カードとして使ってますが、毎月5万円+α使って約6,000円分のポイントがもらえています。(約12%還元)対象店舗をよく使う方なら作っておいて損はないカードだと思います

(逆に言ってしまうと、上記の店舗を普段使ってなければ不要なカードです。)

一緒にポイ活始めてみませんか?

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

三菱UFJカードはポイントサイトのモッピーを経由して作りました。

高ポイント還元を狙うならカードのお支払口座は三菱UFJ銀行にする必要があるので、合わせて準備しましょう

もらえるポイントはこちら
まとめて開設する人はこちら
三菱UFJカード+三菱UFJ銀行
+新規アプリダウンロード
7,000P
三菱UFJカード作成 3,000P
三菱UFJ銀行 普通預金口座開設 4,000P
三菱UFJ eスマート証券 10,000P

※2025年6月19日時点

モッピーが初めてという方は、紹介者リンク経由で登録、または招待コードを使えばでさらにポイントUP✨

招待コード:JH2UA11d

紹介コードを探してる方は良かったら使ってください🎁

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

我が家で使っているサービス

一緒にポイ活始めてみませんか

↓のリンク経由で登録すれば紹介者特典あります✨よろしければお使いください🎁

ポイントサイト

口座開設系はポイントサイト経由の方がお得です!以下の紹介リンク・紹介コードは必要な方のみお使いください。

証券会社
  • SBI証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券
クレジットカード
  • 三井住友カード
  • 三菱UFJカード
  • 楽天カード (紹介リンク) 🎁6,000円
銀行
  • 楽天銀行 (紹介リンク)
    紹介コード:P58534573 🎁1,000円
  • SBI新生銀行
  • 三菱UFJ銀行
    紹介コード:s950806428 🎁1,500円
  • 住信SBIネット銀行
スマホ決済
  • 楽天ペイ (紹介リンク)
    🎁1,000円
  • メルカリ(メルペイ)
    紹介コード:PTNQJY 🎁500円
  • Coin+(エアウォレット)
    紹介コード:eage6a5 🎁3,000円 ※2025/8/19まで
  • グローバルポイントWallet
仮想通貨
  • 楽天ウォレット
  • BitFlyer
スマホ

🎁は円換算で最大額です。詳しくは各サービスの適用条件をご確認ください。中には条件達成しづらいものもありますのでご注意ください。

    理系ママの家計簿 / クレカ / 改悪か?三菱UFJカードのポイントプログラムが6/2~大幅リニューアル

カテゴリー

目次

人気の記事

最近の記事

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
  • 節約・貯蓄ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

最近の記事

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる