※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / 節約・家計管理 / 甲州市ふるさと納税返礼品・さくらんぼ

甲州市ふるさと納税返礼品・さくらんぼ

こんにちは!お越しくださりありがとうございます

山梨県甲州市のふるさと納税の返礼品が届きました。

ふるさと納税は、毎年夫が勝手に自分が好きなものを頼んでます。

(日用品を頼むという選択肢はないらしい。)

でも、だいたいお世話になっている市町村から選ぶことが多い。

甲州市・ふるさと納税
甲州市のふるさと納税返礼品

今回来たのは、サクランボ。

そのサクランボの中のキング!(…と私が勝手に呼んでいる)紅秀峰です。

さくらんぼ(紅秀峰)・ふるさと納税
甲州市のふるさと納税返礼品 さくらんぼ(紅秀峰)・300g

数は多くありませんが大ぶりで少数精鋭!佐藤錦より大きくて甘いです。

我が家でサクランボは特に人気。

いつも誰が・何個食べたと99%ケンカになるので、みんなで厳密に数えて食べてます

フルーツ狩りでお世話になっている山梨県

おいしいフルーツがたくさん採れる山梨県。

ぶどう、もも、なし特に子供たちが小さかった頃はたくさんフルーツ狩りに行っていました。

ぶどうの丘に泊まったりもしたなー。

この時期だともう山形も最盛期なので、これから申し込めるのは北海道かな?

春・秋は実家やふるさと納税、株主優待でフルーツがたくさん届くので楽しみです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

    理系ママの家計簿 / 節約・家計管理 / 甲州市ふるさと納税返礼品・さくらんぼ

カテゴリー

目次

人気の記事

ストスト
着なくなったゴルフウェアをストストで売ってみませんか?
自宅で眠ったままになっているゴルフウェアを現金化!クラブやキャディバッグなども買取OK。
  • #PR

最近の記事

シェフの無添つくりおき
冷蔵のお惣菜をご自宅へお届け【シェフの無添つくりおき】
化学調味料・保存料などを一切使わずに、丁寧に手作りしたお惣菜を週替わりにご自宅にお届け
  • #PR
  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
  • 家計簿日記ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

スマートクラン
無料で家計診断のプロをご紹介【スマートクラン】
無料で家計・保険のプロであるFPをご紹介。家計を圧迫するあれこれを改善。
  • #PR

最近の記事

ベビープラネット
妊娠〜出産〜子育て中の「ママ」のための保険無料相談サービス
保険の無料相談で全員にプレゼントがもらえる!子育て経験のあるFPと多く提携。安心して何度でもご相談が可能です。
  • #PR

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる