40代夫婦+子ども2人の4人家族。
日々の節約・投資・ポイ活・など
家計管理やお金についてブログに記録。

※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / 日記 / 旅行 / 山形県天童市へ・夏休み旅行日記2025②

山形県天童市へ・夏休み旅行日記2025②

こんにちは!お越しくださりありがとうございます

引き続き、夏休みの旅行日記です。前回の記事はこちら↓

👇🏻大まかな旅行日程

  1. 新潟県弥彦村(1泊)
  2. 実家(2泊)
  3. 山形県天童市(1泊)→今回の記事はこちら
  4. 山寺
  5. 義実家(4泊)

本日の記事は天童の旅です。

天童とは?

天童は山形県の内陸地方にある市で、将棋の駒の生産で有名です。将棋のタイトル戦などの対局場所として選ばれることも多いです。(ふふふ、私は実は見る将なのです。)

※記事中の写真は私が取った写真、公式サイトの写真(出典元明記)、写真素材を織り交ぜながら紹介となります。

天童駅前の國丼で昼食

天童駅

ちょうどお昼天童駅に到着。昼食を食べれるところを探しますが、思ったり栄えておらず…、飲食店は多くありませんでした。

駅前にあった國丼さんへ入りました。

昼は丼料理、夜は居酒屋?なお店のようです。

夫婦お二人で切り盛りされてるのか料理が出てくるのにとても時間がかかりました。(1時間近く待ったような…)。量は多め。おいしかったので、お時間に余裕のある時にどうぞ。奥の座敷はちょっと怖いです。

駅前の天童将棋資料館へ

天童将棋資料館

昼食後は、天童駅にある天童将棋資料館へ入りました。(駅の建物の1Fから入れました。)

将棋が好きな方はおすすめ。

天童駅周辺はやや寂しい印象

天童駅周辺はそんなに賑わっていませんでしたが、とりあえず将棋推し。

キャッチコピーは「あなたの旅に、王手」

天童市駅前の将棋の駒のポスト
天童駅前にある将棋の駒の形をしたポスト
天童駅前の詰将棋
天童駅前のロータリーに埋め込まれた詰将棋
電柱にも詰将棋
天童のマンホールは将棋柄
天童はマンホールも将棋柄でした
駅構内のお土産屋さんに鎮座する天童市のゆるきゃら「こま八」
漫画「3月のライオン」のパネルやポスターは至る所にあります

もうちょっと涼しければ市内のいたるところにある詰将棋とか歩いて回りたかったな。

「道の駅天童温泉」周辺が一番栄えていた

予想以上に駅前が寂しかったので、どーしよーと思って車で彷徨っていたら、めっちゃにぎわっているところを発見。

そこは、、、

「道の駅天童温泉」周辺でした。

道の駅天童温泉 もりーな天童
道の駅天童温泉 もりーな天童

やっぱり駅前より車で行けるところの方が栄えているんだなぁ。

書店、カフェ、産直店などいくつかお店が集まってるようですが、まとめて「道の駅天童温泉」?

ということで、お土産買ったりご飯食べたり、お茶したりするならがこちらおすすめです。駐車場は共通です。

山形天童の産直店「サンピュア」は生鮮食品からお土産に最適なお菓子~まで充実してるし、

画像出典元:サンピュア店舗情報より

同じ敷地内にある書店の八文字屋さんはすごく広くてたくさん本が置いてあってドトールも入ってて、家の近くにもこんな書店欲しいー。

画像出典元:店舗情報 TENDO 八文字屋【天童市】より

宿泊は「天童ホテル」へ

天童では将棋の名人戦の舞台にもなる「天童ホテル」さんに泊まりました。

天童ホテル

料金はこちらもポイント還元を差し引いても楽天トラベル経由などより、直接予約が一番安かったです。お盆シーズン大人3名+小学生1名でスタンダード和室1泊で8万円くらい。弥彦より少しお安かった。

さらに直接予約の特典で人数分のドリンクチケットや1,000円分割引券ももらえました。(※宿泊料と相殺OK。)

館内はキッズランド「あそぼ~や」という小さな子供が遊ぶスペースとミニ卓球スペースはありますが、幼児向けかな。小学生が遊べるような場所はなかったです。

ロビーラウンジ「サン・ガーデン」でウェルカムドリンクを頂いて家族でちょっとのんびりしました。

天童ホテル ロビーラウンジ「サン・ガーデン」

館内は将棋色は少な目。名人戦や将棋の祝賀会などもやってる旅館なのでもっと将棋をアピールしてるのかなーと思ってたけど、将棋関連の展示スペースはエントランスフロアの一角のみでした。

夕食は個室で頂きました。

天童ホテル夕食の前菜
夕食の前菜

とっても美味しかったけど、やっぱり旅館の料理は多い…。おなかいっぱい過ぎて食べきれませんでした。(再)

旅館の夕食ってかなり量が多いけど、毎回残すのも忍びないし、お腹いっぱい食べてこれ以上太るのも嫌だし(笑)、今度からは旅館に泊まる時は夕食なしにしようかなぁ。料理の量を調節できるといいんだけどなぁ。

ホテルのチェックアウトの時には将棋の駒のラムネをいただきました。

将棋の駒のラムネ

以上、天童の旅でした。

👇🏻次は山寺です。

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

我が家で使っているサービス

一緒にポイ活始めてみませんか

↓のリンク経由で登録すれば紹介者特典あります✨よろしければお使いください🎁

ポイントサイト

口座開設系はポイントサイト経由の方がお得です!以下の紹介リンク・紹介コードは必要な方のみお使いください。

証券会社
  • SBI証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券
クレジットカード
  • 三井住友カード
  • 三菱UFJカード
  • 楽天カード (紹介リンク) 🎁6,000円
銀行
  • 楽天銀行 (紹介リンク)
    紹介コード:P58534573 🎁1,000円
  • SBI新生銀行
  • 三菱UFJ銀行
    紹介コード:s950806428 🎁1,500円
  • 住信SBIネット銀行
スマホ決済
  • 楽天ペイ (紹介リンク)
    🎁1,000円
  • メルカリ(メルペイ)
    紹介コード:PTNQJY 🎁500円
  • Coin+(エアウォレット)
    紹介コード:ici3kxc 🎁5,500円
    ※2025/9/30まで
  • グローバルポイントWallet
仮想通貨
  • 楽天ウォレット
  • BitFlyer
スマホ

🎁は円換算で最大額です。詳しくは各サービスの適用条件をご確認ください。中には条件達成しづらいものもありますのでご注意ください。

    理系ママの家計簿 / 日記 / 旅行 / 山形県天童市へ・夏休み旅行日記2025②

カテゴリー

目次

人気の記事

暗号資産の税金博士
仮想通貨の確定申告なら仮想通貨取引に特化した税務サポートサービス
LINEで無料相談!オンラインで仮想通貨分野に精通した税理士によるサポートが受けられます。
ストスト
着なくなったゴルフウェアをストストで売ってみませんか?
自宅で眠ったままになっているゴルフウェアを現金化!クラブやキャディバッグなども買取OK。

最近の記事

ストスト
着なくなったゴルフウェアをストストで売ってみませんか?
自宅で眠ったままになっているゴルフウェアを現金化!クラブやキャディバッグなども買取OK。
日本FX教育機構
超かんたん考えない投資法【FXスクール説明会】
経験豊富な講師陣が、実践的なトレードテクニックを分かりやすく伝授。時間や場所に縛られずに学べる完全オンライン形式。
  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
  • 節約・貯蓄ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

住宅本舗
見積もり比較で家計を節約!火災保険一括見積もり依頼サイト
入力3分!ナビゲーションに沿って入力するだけで最大16社の保険会社の見積もりが可能です。
リクロ
ブランド品の宅配買取サービス専門店
クローゼットに眠るブランド品、いくらになるのか気になったことありませんか?キャンペーンコード:「RE5283」 入力で5000円🎁

最近の記事

レオス・キャピタルワークス
<NISA口座開設>独自に発掘した成長企業に投資する投資信託【ひふみ】
全商品成NISA長投資枠で購入可能。さらに「ひふみ投信」はつみたて投資枠でも購入できます。
福ちゃん
専門の査定員が多数在籍!骨董品を高価買取【福ちゃん】
処分に悩んでいる骨董品はありませんか?ご自宅まで伺う便利な「出張買取サービス」も対応可能。

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる