※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / 教育 / 学習塾 / 中2・夏期講習の費用が確定しました

中2・夏期講習の費用が確定しました

こんにちは!お越しくださりありがとうございます

夏期講習

先日、娘が通っている塾の夏期講習の費用のお知らせが届きました。

(神奈川県内の大手集団指導塾に通っています。)

今年の1月から初めて塾に通い始めた娘は、人生で初めての塾ある夏休み。

たしか去年は部活以外ぐうたらして過ごしてた気がします。

(夏休み明けに定期テストがあるのにーーー

と母だけモヤモヤしながら過ごし、その結果…

休み明けのテストで予想通り20点を取ってくるという。

ある意味(?)期待を裏切らない娘です。

さて、中学2年でかかる塾費用を下記の記事でまとめましたが、

夏期講習・冬期講習の費用は確定しておらず、ずっといくらかなー?と思っていました。

で、今回、夏期講習の費用が判明しまして以下の通りになりました。

中学2年生・一年間の塾代

夏期講習の費用は57,200円

成績の良い上位クラスは+αオプション授業(もちろん+αの授業料がかかる)が必須受講らしいのですが、娘はノーマルクラスのため希望制。

一応本人の希望を聞いたところ、「受けない」と即答される。

7万円くらいで予算を組んでいたので、予想より安かったです。

+模試代がかかりますがこちらは予算に計上済みだったのでOK。

しかも8月は通常の授業料は引かれないとのことで、8月分の塾代は夏期講習+模試代で6万を少し超えるくらいで確定となりました。

来年はもっとかかりそうーーー

頑張って勉強してほしいです!

塾選[ジュクセン]・PR

塾選

塾選びに迷ったら、塾選で全国の塾の口コミ・合格体験記がチェックできます。
9/30まで塾選経由で問い合わせ&90日以内に入塾でAmazonギフトカード5,000円もらえます🎁

最後までお読みいただき
ありがとうございました

塾選
塾選びなら塾選

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

    理系ママの家計簿 / 教育 / 学習塾 / 中2・夏期講習の費用が確定しました

カテゴリー

目次

人気の記事

ジャストシステム
タブレット型通信教育サービス「スマイルゼミ」
幼児、小学生、中学生向け・タブレットで「書く学び」にこだわるスマイルゼミ!約2週間自宅でお試し《全額返金保証》実施中!
  • #PR
ジャストシステム
タブレット型通信教育サービス「スマイルゼミ」
幼児、小学生、中学生向け・タブレットで「書く学び」にこだわるスマイルゼミ!約2週間自宅でお試し《全額返金保証》実施中!
  • #PR

最近の記事

塾選(ジュクセン)
全国の塾からピッタリの塾が見つかる!学習塾検索サイト「塾選(ジュクセン)」
塾選びから始まる、合格への第一歩!リアルな口コミ多数!合格体験記も充実!「塾選」経由の入塾でギフト券プレゼント中!
  • #PR
塾選
スマートクラン
無料で家計診断のプロをご紹介【スマートクラン】
無料で家計・保険のプロであるFPをご紹介。家計を圧迫するあれこれを改善。
  • #PR
  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
  • 家計簿日記ランキング
塾選
塾選びなら塾選

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

ベネッセ
テストに強い!進研ゼミ中学生講座
毎回のテストで結果を出して、合格へ!お子さま専用の定期テスト対策問題を配信。わからないところは24時間質問。
  • #PR
ベネッセ
テストに強い!進研ゼミ中学生講座
毎回のテストで結果を出して、合格へ!お子さま専用の定期テスト対策問題を配信。わからないところは24時間質問。
  • #PR

最近の記事

ジャストシステム
タブレット型通信教育サービス「スマイルゼミ」
幼児、小学生、中学生向け・タブレットで「書く学び」にこだわるスマイルゼミ!約2週間自宅でお試し《全額返金保証》実施中!
  • #PR
ジャストシステム
タブレット型通信教育サービス「スマイルゼミ」
幼児、小学生、中学生向け・タブレットで「書く学び」にこだわるスマイルゼミ!約2週間自宅でお試し《全額返金保証》実施中!
  • #PR

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

塾選
塾選びなら塾選
サイトメニュー ページトップへ とじる