※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / 料理 / 久々のシフォンケーキ・食費月8万円 4人家族の晩御飯

久々のシフォンケーキ・食費月8万円 4人家族の晩御飯

こんにちは!お越しくださりありがとうございます

食費は1か月 8万円 が目標!

注) ほとんど目標額に収まってません

我が家の晩御飯1週間(月~日曜日)の記録を月曜日くらいに投稿してます。

たいして節約もできてない、かといってすごく贅沢もしていない、料理上手でもないし、写真映えもしない、ごくごく普通の4人家族の晩御飯。

最近は食べ物を楽天で買うことはめったにないのですが(オーケーや近所のスーパーの方が安いため)、前回の楽天マラソンで食材を買ってみたら、今月の食費がすでに5万円超え。

ポイント還元を考えると、オーケーで買うのとトントンくらいなのかなぁ。悩ましい。

  • ちくわの磯辺焼き
  • なすの煮浸し
  • さばの味噌煮
  • 豚と厚揚げの甘辛ガーリック #うちのごはん
  • 小松菜とカニカマのごまマヨ和え
  • トマト
  • 雑穀ごはん #はくばく

残り物かき集め献立。おかず数だけは多くなってしまった。

  • 鯵の塩焼きフレッシュトマトソース
  • 鯵のお刺身
  • 鯵の卵の煮付け
  • 小松菜ベーコン炒め
  • オクラと生姜の煮浸し
  • 味噌汁
  • 麦ごはん #はくばく

鯵尽くし。味は子持ちだったのでお酒と麺つゆと生姜で煮付けてみたら結構おいしかった。

  • 肉野菜炒め
  • 豆腐とじゃこのサラダ
  • オクラと生姜の煮浸し
  • 味噌汁
  • 雑穀入りごはん #はくばく
  • ラーメン #マルちゃん正麺
  • 餃子 #味の素
  • オクラと生姜の煮浸し
  • トマト
  • 枝豆

娘リクエストで平日夜に珍しいラーメン。インスタントラーメンは楽だけど、作り置きができないのでみんなが揃ってる日じゃないと作る気になれないのです…。

  • サバの蒲焼き丼
  • ちくわと小松菜のマヨ醤油和え
  • ミニトマト
  • お味噌汁

ずっと気になっていた楽天の人気ショップ「飯田商店」の骨取り冷凍サバを購入したので、さっそく付属のレシピで蒲焼き丼。美味しかった

👇スーパーセールや楽天マラソンだと半額近くに値下げされるのでそのタイミングがおすすめです。

  • ビーフカレー
  • 枝豆
  • とうもろこし
  • トマト
  • 冷奴(写真なし)
  • お味噌汁

ルーをエスビーの「ディナーカレー」にしたらビーフカレー不評。ちょっと癖のある味だよね…。(好きな方がいたらゴメンナサイ。)以前購入して苦手だなーと思ったのに忘れててまた購入してしまいました… はー、いろいろと忘れっぽくて困るわ。

  • ウィンナー炒飯 #シャウエッセン
  • 小松菜ともやしとカニカマのお浸し
  • トマト
  • お味噌汁

大袋で購入したシャウエッセンが一晩で無くなりました。

ウィンナーは粒マスタードいっぱいつけて食べるのが好きなのだけれど、オーケーが直輸入しているという↓このフランスの大瓶のマスタードはなんと214円。いつも購入してます。

以上、一週間の晩御飯でした。

おやつその1:ドンキのみかん缶でゼリー

ドンキのミカンの缶詰でつくったゼリー
ドンキのミカンの缶詰でつくったゼリー

巷で噂のドンキのみかん缶詰でゼリーを作ってみました。

↓こちらのレシピを参考にしましたが、

ゼラチン5g×2だとやや硬めのかな。ふるふるなぜリーが好きな方はもう少しゼラチン減らしてもいいかも。

おやつその2:なかしましほさんのシフォンケーキ

久々にシフォンケーキを焼いてみました。昔購入した雑誌「暮らしの手帖」に載ってた なかしましほさんのレシピ で作ったのが最初で、それ以来たまーに作るようになりました。

なかしましほさんのシフォンケーキ
なかしましほさんのシフォンケーキ

いつも型から外すのがうまくできなくてボロボロになってしまう…

若干レシピが違うけど、ほぼ日でも詳しいレシピが見れます

👇なかしましほさんのレシピ本はこちら

👇なかしましほさんのシフォンケーキのレシピ・作り方が載ってる「暮らしの手帖」のバックナンバーは4世紀85号です。

さ、今週も頑張りましょー!

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

    理系ママの家計簿 / 料理 / 久々のシフォンケーキ・食費月8万円 4人家族の晩御飯

カテゴリー

目次

人気の記事

大地を守る会
旬野菜と厳選食材が入った【初回限定お試しセット】大地を守る会
有機栽培、無農薬栽培だから「野菜の味が濃い」安心安全への強いこだわり!検査基準は業界トップクラス!
  • #PR

最近の記事

ミレー
朝穫り無農薬野菜を産地から当日発送【無農薬野菜ミレー】
千葉県の農村地域で"地元密着"で農家さんと一緒に野菜を中心とした食材の宅配をしています!
  • #PR
  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
  • 家計簿日記ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

オイシックス
食材宅配サービスOisixのおためしセット
食材宅配サービスOisixのおためしセットが1980円で試せます。
  • #PR

最近の記事

Oisix
【Oisix CookBox】料理を楽しむ献立セット
3日分または5日分の食材とレシピがセットになって届く「Oisix CookBox」のおためしセットが、税込2,980円
  • #PR

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる