※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / 節約・家計管理 / 家計簿 / 夫の仕事が忙しくなる・2025年7月の家計簿まとめ

夫の仕事が忙しくなる・2025年7月の家計簿まとめ

こんにちは!お越しくださりありがとうございます

2025年7月の家計簿

2025年7月の家計簿です。

※毎月5日頃に先月の家計簿を公開しています。
※ブログ公開用に適当に四捨五入しているのと、あとから金額が修正になり集計に差異が出る場合があります。

収入の部

共働きのため夫婦合算の収入、配当金なども含みます。

7月の収入は特に多くもなく少なくもなく、普通の月でした。

少し前から夫の担当案件が変わり、やや忙しいプロジェクトへ。出張もあるし、残業も発生。8月以降は夫の給与の手取りがやや増えそうです。

投資・積立の部

いつも通りの平常投資・積立です。

支出の部

管理不可能支出

※管理不可能支出(≒固定支出):契約などにより強制されるやりくりしない支出

住居費 = 33,700円

マンション住まいで住宅ローンは完済。毎月固定でかかる住居費は管理費と修繕積立金のみ。

光熱費 = 24,700円

今月は水道代ありの月。エアコンはガンガンつけてますが、それほど電気代も増えてない。国による電気・ガス料金支援のおかげかな?助かります。

教育費 = 87,200円

中学生の娘の塾の夏期講習の引き落としがありました。

月次やりくり支出

※月予算を決めてやりくりしている支出

食費 = 113,700円

食費は11万円超え!

夏休みに入り、めっちゃ使った食費…。

さらに、一回だけ夫が食材を買ってきた日があったんですが、節約のセの字もない買いっぷりに驚いてしまいました。

ポイント還元を考慮しても、7月はちょっと使い過ぎました

交通費 = 13,000円

交通系IC・Suicaのチャージが重なり多めの月になりました。

年次やりくり支出

※年予算を決めてやりくりしている支出

教育予備費 = 24,500円

小学校で使う彫刻刀を買ったり、中学の部活で必要なものを買ったり、英検の受験料を支払ったり、小学生の息子の英語学習のアプリを課金(1年分)してみたり。

なんだかんだでやっぱり毎月高くなる教育費です

収支まとめ

ということで、今月は約+17万円の黒字でした。

投資・積立の分を差し引いて、現金は-10万円

全体はこんな感じです↓

2025年7月の家計簿

総資産は明日の記事でまとめる予定です。

今までの家計簿はこちらから👇

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

    理系ママの家計簿 / 節約・家計管理 / 家計簿 / 夫の仕事が忙しくなる・2025年7月の家計簿まとめ

カテゴリー

目次

人気の記事

IT求人ナビ
フリーランスエンジニア向け案件紹介サービス【IT求人ナビ フリーランス】
IT系のフリーランスエンジニアの方向けのエージェントサービス。高い報酬で社員のような安心感で稼働。
  • #PR

最近の記事

Oisix
【Oisix CookBox】料理を楽しむ献立セット
3日分または5日分の食材とレシピがセットになって届く「Oisix CookBox」のおためしセットが、税込2,980円
  • #PR
  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
  • 家計簿日記ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

IT求人ナビ
フリーランスエンジニア向け案件紹介サービス【IT求人ナビ フリーランス】
IT系のフリーランスエンジニアの方向けのエージェントサービス。高い報酬で社員のような安心感で稼働。
  • #PR

最近の記事

フリーランスボード
国内最大級のフリーランスエンジニア向け案件検索サイト【フリーランスボード】
100社以上のフリーランスエージェントと提携し、登録なしで案件を検索・比較。高単価・フルリモート・副業・週3日稼働など多様な案件を取り扱い。
  • #PR

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる