[三菱UJFカード]過去イチ少なっ!今月のグローバルポイント
こんにちは!お越しくださりありがとうございます
今日は三菱UJFカードで溜まるグローバルポイントの付与日です。
我が家はスーパーのオーケー専用のカードとして使ってます。
今月のグローバルポイント
大体毎月5,000~6,000円分くらいは付与されてたグローバルポイントですが、
今月のポイントをチェックしてみると…

64pt×5 = 320円分!
す、少ない!!!
いや、予想はしてたんです。今月分は少ないって。
理由はこちら👇🏻
三菱UJFカードのキャンペーンが変更され、ポイント付与のタイミングが遅くなったのが理由。
先月・今月は丁度その谷間の時期。
入会キャンペーンのポイントも一通りいただいたので、もうボーナス的なポイントもなく、なんとも寂しいポイント実績となりました。
通常ポイント(0.5%還元)だけだとこんなに寂しいんですね。
グローバルポイントの出口戦略は?
たまったグローバルポイントは商品に交換したり、他のポイント、ギフトカードなどに交換できますが、一番使い勝手が良いのはグローバルポイントwalletを使うこと。
1pt=5円でグローバルポイントwalletにチャージしてどこでも(VISAのクレカと同じように)使えるのです。
我が家では10万円分くらいためて家電を買う予定!
現在たまってるポイントは約3万円分。

まだまだ先は長いけど、来年には買えるといいなぁ。
三菱UFJカードとは?
三菱UFJカードがあれば
物価高に負けない!
👇普段お使いのスーパーが
この中にありませんか?
三菱UFJカードはオーケー等のスーパーの買い物でも高い還元が受けれるカードです。
お支払口座を三菱UFJ銀行+MUFGカードアプリからエントリーすれば月5万円までの利用分が最大20%還元。(※2025年6月時点)
我が家の場合はオーケー専用カードとして使ってますが、毎月5万円+α使って約6,000円分のポイントがもらえています。(約12%還元)対象店舗をよく使う方なら作っておいて損はないカードだと思います
(逆に言ってしまうと、上記の店舗を普段使ってなければ不要なカードです。)
一緒にポイ活始めてみませんか?

三菱UFJカードはポイントサイトのモッピーを経由して作りました。
高ポイント還元を狙うならカードのお支払口座は三菱UFJ銀行にする必要があるので、合わせて準備しましょう
まとめて開設する人はこちら 三菱UFJカード+三菱UFJ銀行 +新規アプリダウンロード |
7,000P |
---|---|
三菱UFJカード作成 | 3,000P |
三菱UFJ銀行 普通預金口座開設 | 4,000P |
三菱UFJ eスマート証券 | 10,000P |
※2025年6月19日時点
モッピーが初めてという方は、紹介者リンク経由で登録、または招待コードを使えばでさらにポイントUP✨
招待コード:JH2UA11d
紹介コードを探してる方は良かったら使ってください🎁