40代夫婦+子ども2人の4人家族。
日々の節約・投資・ポイ活・など
家計管理やお金についてブログに記録。

※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / 教育 / 私立の中高一貫校に通う娘の友達たち

私立の中高一貫校に通う娘の友達たち

娘は公立中学に通っていますが、娘の小学校時代の同級生の中には私立の中高一貫校に通っている子も多いです。

娘、初めて私立中高一貫校の文化祭に行く

この間、その友達のうちの一人、Kちゃんが通う学校の文化祭に招待された娘。

Kちゃんは某高級住宅街にある女子校に通っています。

娘は友達3人で行ってきたようです。

(※あとの2人も別の私立中学に在籍。)

文化祭から帰ってきて、娘の一番最初の感想が・・・、

「Kちゃんの学校、校舎がすごく大きくて、床もめっちゃきれいで、ららぽーとみたいだったおねがい

でした。

ららぽーと」って・・・笑い泣き

しかも「床がめっちゃきれい」というところに感動してて、公立のそこそこ年季が入ってる校舎で学校生活を送っている娘が、ちょっとだけ可哀そうに思えてしまった母ちゃんです・・・ 

娘が通う公立中学校も1学年8クラスほどあるそこそこマンモス校なのですが、それよりぜんぜん大きかったらしい。

(まぁ高校生もいるからね。)

ちなみに、母ちゃんは田舎育ち&小学校からずっと公立だったため、私立の中高一貫校に関する知識は皆無でございます にっこり

お友達の学校がテレビの舞台に

そういえば、この間、

「新しいカギ」の「学校かくれんぼ」で、別のお友達Yちゃんが通っている私立の中高一貫校が舞台になっていました。

「施設がすごいねー

と言いながら娘と観ていました。

私立と公立の圧倒的な差・・・。

私立の子は修学旅行先が海外のことも多いようで、

娘曰く、

「○○ちゃんも○○ちゃんも修学旅行がオーストラリア。

だそうです。

娘が通っている中学校では行先は生徒が決めるらしいんですが、予算もあると思うので結局京都あたりになるんじゃなかろうか。

学校名がカタカナの子と文通する娘

娘は、通信教材の文通募集コーナーがきっかけで同じ横浜市内の中学生の女の子と文通をしています。

この令和の時代に、文通だって・・・!?

・・・・・

ス・テ・キ ラブ飛び出すハート

いいじゃん、いいじゃん。

母ちゃんこういうの好きよ✨

ただ、

娘「なんか、相手の子、学校名がカタカナのなんだかすごそうな学校だったよ。

〇〇中学校(←娘の学校)って言うの、なんだか恥ずかしいな・・・」

とつぶやいたことが印象に残っています。

母(山手あたりの超お嬢様学校の子かしら・・・)

とちょっと母もおののきつつ、

母「〇〇中学校だってとても素敵な学校だよ!!全然恥ずかしがることないじゃん!自信をもっていいんだよ!」

と、すかさずフォローしてみました 

そういえば、10年ほど前・・・。

娘が保育園の頃、保護者会で園長先生が、

「子供たちにはたんぽぽのような雑草になってほしい」

とおっしゃっていました。

大変、熱意のある先生でした。

たんぽぽは、どんな場所でも負けないで生えてくる。踏まれてもへこたれない。

どんな環境でもめげないで頑張れる人になってほしい。

そんな意味で使っていたのかな?と思います。

私立に行ってる子たちは、その分遊ばないで受験勉強頑張ってたもんね。

みんないろんな環境でがんばってる、それでいいじゃないか。

ちなみに、娘は自分の通っている中学校のことは大好きで、

(勉強はあまり好きではないようですが、)楽しそうに学校へ行っています。

私立やら公立やら気にしてるのは母ちゃんだけだったりして 真顔

40代にもなって、よく分からない色眼鏡はいい加減外したいなと思いながらも、なかなか外せない母ちゃんなのでした。

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

我が家で使っているサービス

一緒にポイ活始めてみませんか

↓のリンク経由で登録すれば紹介者特典あります✨よろしければお使いください🎁

ポイントサイト

口座開設系はポイントサイト経由の方がお得です!以下の紹介リンク・紹介コードは必要な方のみお使いください。

証券会社
  • SBI証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券
クレジットカード
  • 三井住友カード
  • 三菱UFJカード
  • 楽天カード (紹介リンク) 🎁6,000円
銀行
  • 楽天銀行 (紹介リンク)
    紹介コード:P58534573 🎁1,000円
  • SBI新生銀行
  • 三菱UFJ銀行
    紹介コード:s950806428 🎁1,500円
  • 住信SBIネット銀行
スマホ決済
  • 楽天ペイ (紹介リンク)
    🎁1,000円
  • メルカリ(メルペイ)
    紹介コード:PTNQJY 🎁500円
  • Coin+(エアウォレット)
    紹介コード:eage6a5 🎁3,000円 ※2025/8/19まで
  • グローバルポイントWallet
仮想通貨
  • 楽天ウォレット
  • BitFlyer
スマホ

🎁は円換算で最大額です。詳しくは各サービスの適用条件をご確認ください。中には条件達成しづらいものもありますのでご注意ください。

    理系ママの家計簿 / 教育 / 私立の中高一貫校に通う娘の友達たち

カテゴリー

目次

人気の記事

最近の記事

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
  • 節約・貯蓄ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。インデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

最近の記事

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる