投資

長期のインデックス投資と優待株を中心に投資中。
配当金出ました!我が家の優等生株のカンロについてのお話。
- 投資
- 配当金(株)
- #カンロ(2216)

キリンホールディングスの株主優待が届いた話。清涼飲料水を頼みました。
- 投資
- 株主優待
- #キリン(2503)

キリンの株主優待の案内が届いた話。
- 投資
- 株主優待
- #キリン(2503)

え?23000Pももらえるの?SBI証券&住信ネット銀行口座を開設した話。
- ポイ活
- 投資
- 銀行
- #SBI証券
- #モッピー
- #住信SBIネット銀行

カゴメの配当金と株主専用メルマガ「カゴメール」に登録してみた話。
- 投資
- 株主優待
- 配当金(株)
- #カゴメ(2811)

- #PR
最終的にいくらもらえそう?楽天SCHDの配当金をシミュレーションしてみた話。
- NISA
- 分配金(投資信託)
- 投資
- #楽天SCHD
- #楽天証券

2025年の始めに240万円一括購入した楽天SCHD。初めての分配金が入りました。
- NISA
- 分配金(投資信託)
- 投資
- #楽天SCHD
- #楽天証券

保険や銀行ビジネスの裏側とは?「学校では教えてくれないお金の授業」山崎元を読んだ感想など。
- 投資
- 節約・家計管理

ポイ活インフルエンサーのしんんぽいさんの動画を見て楽天証券のポイント設定を見直した話。
- ポイ活
- 投資
- #楽天ポイント
- #楽天証券

年末に夫に相談しながら、NISAの成長投資枠240万円分を一括で購入しました。
- NISA
- 投資
- #楽天SCHD
- #楽天証券

- #PR
我が家の金融資産には夫が密かに購入していた仮想通貨があります。
- 仮想通貨
- 投資

今年の4月から夫婦の資産を合算して考えるようになった我が家。 その際、それぞれで持っている各口座を共有しまして、お金の流れも整理。 これまでなかった家計用の口座を作り、家計に関わるものは基本的にはこちらから出すようにしま […]
- 投資

6年間積み立てたiDecoの評価額と今後の掛け金を考えてみた話。
- iDeco
- 投資

アークスの株主優待のリンゴが届いた話。
- 投資
- 株主優待
- #アークス(9948)

レシップホールディングスの株主優待の柿が届いた話。
- 投資
- 株主優待
- #レシップ(7213)

- #PR
会社退職後に240万円一括購入した新NISA成長投資枠の話です。
- NISA
- 投資
- #楽天証券

カゴメの株主優待 2024 カゴメの株主優待が届きました。 わーいわーい✨ カゴメの株は夫が優待目的でここ何年か持ってるみたいです。(↑その辺はまだ共有できてない) おそらく、1だと思うので、2000円相当の商品詰め合わ […]
- 投資
- 株主優待
- #カゴメ(2811)

人気の記事
- #PR
最近の記事
-
NEW[交通事故]損害賠償金・慰謝料が確定しました
-
NEW[ポイ活]仮想通貨が欲しい!SBIハイパー預金キャンペーンに夫婦で参加
-
NEW事故後の通院が終わりました・食費月8万円 4人家族の晩御飯
-
NEW[中2]娘の内申と大変そうな将来の夢
-
NEW[優待生活]カゴメ株主優待が届きました!2025年度(第41回)
-
NEW[配当生活]第1回楽天JEPQの分配金が出ました
- #PR