冬休みも終わり通常モード・食費月8万円 4人家族の晩御飯
我が家の晩御飯1週間の記録です。
食費は1か月 8万円 が目標!
たいして節約もできてない、かといってすごく贅沢もしていない、料理上手でもないし、写真映えもしない、ごくごく普通の4人家族の晩御飯。
自分のモチベーションアップのためにまとめてます。
冬休みも終わり子供たちの給食も始まり、通常モードと思ったらまた3連休ですね。
あと1日がんばりましょう。

- 七草がゆ
- カレイの干物
- 長いもの醤油漬け
- ピーマンのグリルおかかのせ
- 鶏肉入り中華スープ
七草がゆは去年山本ゆりさんのレシピで作ったら、子供たちに好評だったのでリピートです。

- オーケーのピザ
- カレイの干物(残り物で食べかけ・・・)
- 小松菜と人参のゴマ和え
- みそ汁
息子にオーケーのピザが食べたいと言われ急遽ピザごはん。
和洋折衷のよく分からないメニューになってしまいました

- よだれ鶏
- 焼き茄子
- 栗きんとん
- 大根と人参のサラダ
お正月用に栗の甘露煮を買っておいたけど結局作らなかった栗きんとん。だいぶ遅くなりましたが人生で初めて作ってみました。
茹でたさつまいもに栗の甘露煮を混ぜるだけの簡易版だったけど、子供たちに好評でした。
サラダは色味だけ紅白なますにしてみました。汁物が不在。

- レンコンと豚肉の炒め物
- 白菜のコールスローサラダ
- 長いもの醤油漬け (残り物)
- 小松菜と人参のゴマ和え (残り物)
- みそ汁

- 塩サバ+大根おろし
- かぶとベーコンのニンニク炒め
- ひじきと大豆の煮もの
- みそ汁

- 豚肉のみそ漬け
- 千切りキャベツ
- 長いもの醤油漬け (残り物)
- ひじきと大豆の煮もの (残り物)
- みそ汁

- 焼肉
- グリル野菜
- ウィンナー
- 蟹
- ひじきと大豆の煮もの (残り物)
焼肉が食べたいということで、おうち焼肉。
最近はもうずっとお店の焼肉食べてないなぁ。
安上がりなのか、贅沢なのか分からないけど。