※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / ポイ活 / 500円! JCBのタッチ決済乗車で30%還元されるらしい(ZIP視聴感想)

500円! JCBのタッチ決済乗車で30%還元されるらしい(ZIP視聴感想)

こんにちは!お越しくださりありがとうございます

最近、改札でよく見かけるようになったクレジットカードでのタッチ決済乗車。

気になってたんですが、使ったことはありませんでした。

だって、あんな人ごみの中でクレジットカードをホイホイ出すのって緊張しますよね。落としそうだし・・・不安

今朝、朝食を食べながらZIPを見ていたら、

(連日のZIPネタですみません。)

JCBのタッチ決済で乗車すると、利用合計金額の30%(上限500円相当)がキャッシュバックされるキャンペーンをやってるそうです。

たまーに電車乗るので今度使ってみたいと思います。

カード1枚につき最大500円還元なので、タッチ決済できるJCBカードを2枚持っている方は

500円×2枚分=1,000円

1,000円までキャッシュバックされます。

ただ相互乗換で降車駅がクレジットカードのタッチ決済に対応してない場合は使えないので注意が必要 不安

間違って乗車しちゃった場合はどうなるんだろ?

降車駅でクレジットカードの清算もしてもらえるのかしら・・・?

クレジットカード決済での乗車は、公共交通機関としても決済端末の費用がカード会社持ちになるので推奨とのこと。Win-Winな仕組みなのですね。

ポイ活を気にし出してから思うのは、企業がサービスを開始して間もない時に広告費を使って大々的なキャンペーンを打ち出すことが多いので、それに乗っかるのが一番お得なんだなーということ。

三菱UFJカードの15%還元も私が気が付いたときにはもう終わりそうだし 泣き笑い

日頃から情報のキャッチアップが大事ですね ウインク

もちろん不要なものは無理やり利用する予定はありませんが、日常的に使うサービスであればお得に利用できるのは嬉しい飛び出すハート

ちょっと手間が面倒な時もあるけどねー。

追記:その後、タッチ決済で乗ってみました。

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

    理系ママの家計簿 / ポイ活 / 500円! JCBのタッチ決済乗車で30%還元されるらしい(ZIP視聴感想)

カテゴリー

目次

人気の記事

ベビープラネット
がん保険の専門相談サイト【ベビープラネット】
30社以上の【がん保険】から希望に合ったプランを専門家が探してくれる保険相談サービス
  • #PR

最近の記事

Oh!ya(オーヤ)
簡単60秒!投資に関するアンケート【Oh!ya(オーヤ)】
「不動産投資を始めたいけど、何から始めればよいかわからない」そんな方にぴったりなのが【Oh!Ya(オーヤ)】のアンケート。
  • #PR
  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
  • 家計簿日記ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

TOMOTAQU
1万円から始められる不動産クラウドファンディング「トモタク」
トモタクの不動産クラウドファンディングならスマホで完結!1口1万円から出資可能。出資後は配当を待つだけ。当社平均利回りは6.5%(2023年3月23日時点)
  • #PR

最近の記事

ウェルスコーチ
未来に備えるはじめの一歩!不動産投資の一括比較【ウェルスコーチ】
あなたのライフプランに最適な不動産投資を。一人ひとりの家計状況に合わせて、最適な資産運用会社をご紹介します。
  • #PR

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる