三菱UFJカード・今月のポイントが少なくて問い合わせ

こんにちは!お越しくださりありがとうございます
我が家でオーケー専用として使っている、「三菱UFJカード」。
本日付与された7月のポイントがいつもより少なかったので、オペレーターさんに問い合わせてみました。
付与された三菱UFJカードのポイント(グローバルポイント)が少ないなーと思った方、付与されたポイント明細の見方を知りたい方はぜひ参考にしてみて下さい。
何故?三菱UFJカードの今月のポイント付与が少ない!
三菱UFJカードは、毎月20日過ぎくらいにポイントが付与されるのですが、楽しみにしていました。
本日7月24日に8月請求分のポイントが入ったので、さっそくポイントの明細を確認してみると…

あれ?!
いつもよりポイントが少ない!!!
436pt×5 = 2,180円分
いつも5,000円分くらいのポイント還元なのに、今回は2,180円分のポイントしか入ってなかった。
よくよく明細を見ると、いつもたくさん入ってた「スペシャル」→「ボーナス」欄のポイントがゼロ。キャンペーンのエントリーし忘れなんて初歩的なミスしてたかしら…?

そもそも、「スペシャル」の中の「ボーナス」と「その他」って何のポイントなのよ!
ということで、チャットでオペレーターさんに問い合わせてみました。
以下、質問して分かったことをまとめます。
三菱UFJカードのポイント付与されるのはいつ?
三菱UFJカードのポイントが加算されるのは、1か月に1度。
付与日は毎月異なり、23日頃。
だそうです。固定じゃないんですね。
直近の予定は2025年8月21日、9月23日に付与されるそうです。
三菱UFJカードで付与されるポイントの内訳の見方

まずポイント明細の「スペシャル」→「ボーナス」はオーケーなどの「いつものお店でポイント優遇」の優遇ポイントだそうです。
(今月ここが0ポイントだったので、もらえたポイントが少なかった。)
そして、「スペシャル」内にある「その他」はキャンペーンなどのポイントだそうです。
377ポイントって何のキャンペーンだろう…
👇これや!過去記事から発掘。(過去の自分グッジョブ!)

もうポイント付与ルールが複雑すぎて、訳が分からない
というわけで、まとめると、「スペシャル」の中の「ボーナス」と「その他」の違いはこちら。
- 「ボーナス」:「いつものお店でポイント優遇」の優遇ポイント
- 「その他」:主にキャンペーンなどのポイント
今回「その他」欄で付与されてたのは第2弾・第3回のキャンペーン(最大9.5%)分でした。
今月のボーナスポイントが0だった理由

で、一番気になっていたボーナスポイントが0だった理由ですが、
結果から言うと、2025年の6月1日からポイント還元サービスが変更になり、ポイント付与の周期がずれて、今回のポイント付与はちょうどその谷間だったようです。
「いつものお店でポイント優遇」の優遇ポイント付与のタイミングは、旧ルールと現ルール(2025年の6月1日~)で変更になっています。
- 2025/6/15利用まで・・・利用分の請求確定時
- 2025/6/16利用以降・・・利用分の請求確定時の翌々月
いままではすぐに付与されていたオーケー利用の優遇ポイント(=スペシャルポイント)が、ルール変更により翌々月に変更(今までより遅れて付与される)になったということですね。
ということは、来月のポイントはキャンペーン分もないしさらに少なそう
付与されたポイントの詳細を確認したい場合は?
かなり複雑で難解な三菱UFJカードのポイントシステム…
その割にとっても簡素なポイント明細画面…
ポイントと明細画面を見ても、これがいつの買い物分で、どのキャンペーン分で、何のポイント分なのか判断するすべはほとんどありません。
楽天ポイントみたいにポイント実績が時系列で見れるといいんだけどなー。
MUFGはサイトも使いづらいし古臭いし、いかにも古くからある大手企業って感じ…。その辺は楽天の方が良くできてますね。
付与されたポイントの詳細を確認したい時はクレジットカード裏面に記載のコールセンターまで電話で問い合わせしてほしいとのことです。
(チャットオペレータでは一般的な回答しかできず、お客さまを特定しての質問には回答ができないそうです。)
オペレーターの負担軽減のためにもポイント明細をもっと詳細に見やすくしてほしい!
以上、三菱UFJカードのポイントについてでした。
三菱UFJカードとは?
三菱UFJカードがあれば
物価高に負けない!
👇普段お使いのスーパーが
この中にありませんか?
三菱UFJカードはオーケー等のスーパーの買い物でも高い還元が受けれるカードです。
お支払口座を三菱UFJ銀行+MUFGカードアプリからエントリーすれば月5万円までの利用分が最大20%還元。(※2025年6月時点)
我が家の場合はオーケー専用カードとして使ってますが、毎月5万円+α使って約6,000円分のポイントがもらえています。(約12%還元)対象店舗をよく使う方なら作っておいて損はないカードだと思います
(逆に言ってしまうと、上記の店舗を普段使ってなければ不要なカードです。)
一緒にポイ活始めてみませんか?

三菱UFJカードはポイントサイトのモッピーを経由して作りました。
高ポイント還元を狙うならカードのお支払口座は三菱UFJ銀行にする必要があるので、合わせて準備しましょう
まとめて開設する人はこちら 三菱UFJカード+三菱UFJ銀行 +新規アプリダウンロード |
7,000P |
---|---|
三菱UFJカード作成 | 3,000P |
三菱UFJ銀行 普通預金口座開設 | 4,000P |
三菱UFJ eスマート証券 | 10,000P |
※2025年6月19日時点
モッピーが初めてという方は、紹介者リンク経由で登録、または招待コードを使えばでさらにポイントUP✨
招待コード:JH2UA11d
紹介コードを探してる方は良かったら使ってください🎁