引き続き体調不良・食費月8万円 4人家族の晩御飯
こんにちは!お越しくださりありがとうございます
我が家の晩御飯1週間(月~日曜日)の記録を投稿してます。
食費は1か月 8万円 が目標!
注) ほとんど目標額に収まってません
引き続き私の体調不良が続いており、お惣菜や冷凍食品が多めの一週間です。

- 海鮮しらす丼
- オクラと生姜の煮浸し
- かぼちゃの煮付け
- もやしポン酢
- お味噌汁
安かったお刺身の切れ端を漬けにして、しらすでかさ増し。

- 肉野菜炒め
- ちくわの磯辺揚げ
- かぼちゃの煮付け
- お味噌汁
- ごはん
何故か我が家の子ども達に人気のちくわの磯部揚げ。安上がりで良い。

- 春巻き(冷凍)
- コールスローサラダ
- 梅ゆかりおにぎり
- ひやむぎ
いつものスワロー食品の冷凍春巻き。美味しい。
👇🏻 スワロー食品の春巻きについてはこちらの記事で紹介してます。

- ちくわの炊き込みご飯
- もやしときゅうりとハムの中華サラダ
- 焼き芋
- お味噌汁
今シーズン初焼き芋。ちくわの炊き込みご飯はリュウジさんのレシピから。炊き込まれてる感じが全くしなかったちくわ(笑) 混ぜご飯でも良さそう。

- チキンソテー オニオンソース
- なすのソテー
- きゅうりとわかめのポン酢和え
- お味噌汁
- ごはん
皮がパリパリに焼けると嬉しいチキンソテー。

- ピザ #オーケー
- サラダ
- コンソメ野菜スープ
もうピザ頼りの最終日なのでした。
最近トマトが高くて高くて…。献立に赤色が無くて料理の色どりも地味だわ。
今日から新しい朝ドラがスタートしました!なんだか好きそうな雰囲気でまたワクワクする半年の始まりです。
主題歌は「ハンバートハンバート」の「笑ったり転んだり」。
失礼ながら、音楽には疎くてハンバートハンバートは知らなかったけど、名前はなんか聞いたことある?と思ったら「おかあさんといっしょ」の月の歌「ポンヌフのたまご」を作った方だった。今中2の娘が「おかあさんといっしょ」に大変お世話になってた時に聴いて、なんか不思議な歌だなぁと思って、どんな方が作った歌なのか調べた記憶があります。
さあ、今週も頑張りましょーー!