※各サービスへのリンク・紹介は
アフィリエイト・広告を含みます。

    理系ママの家計簿 / 日記 / 交通事故でもらえた保険金①対物

交通事故でもらえた保険金①対物

こんにちは!お越しくださりありがとうございます

先日、交通事故に遭いまして、相手の保険会社から対物(事故で被ったモノに対して損害)の賠償金が支払われたので、まとめておきたいと思います。

👇🏻事故の詳細(?)はこちらの記事からどうぞ

対物の賠償金はいくらだった?

今回、過失割合は1:9。時価の9割が補償されます。

👇🏻補償対象のモノはこちら。

  • 事故の時に乗っていた電動自転車
  • 自転車カゴに入れていた食品2品

支払われた保険金は約1万3000円でした。安いーー!

見積書のような形で届くので、被害者側がこの金額でOKと言えば、示談が成立して保険金が支払われる形になります。

弁護士特約を付けてたら弁護士さんにいろいろ交渉してもらえたのかな?

食品の補償もしてもらえた

食品の破損に関しては、初めて保険会社から電話があったときに電話口で伝えてたのですが、「もし請求するなら…」みたいな感じの反応だったので、自分から言わないとスルーされてしまうかも。

(あまり細かく請求する人はいないのかしら?)

結果的に食品の分の保険金は支払われたので、(ケチだと思われる?)とか気にせずに細かくても損害の状況は伝えた方がいいです!

また購入レシートや破損した食品の状況は忘れずに写真に撮っておいてくださいね。

少なかった自転車の保険金

物の価値については減価償却を行い時価が算出されます。

なので食品は買った時の値段=時価だったのですが、困ったのが電動自転車。

今回の事故で私の乗っていた自転車の一部破損していますが、10年以上も乗っていた古い自転車だったので、現在の価値は15000円程 (泣)

さらに補償されるのはそのうちの9割 (泣)

本当に雀の涙です。

自転車は車体やタイヤのフレームが曲がってしまったのか、乗るとガタガタいう。

乗れないことはないけどね…。そもそも古かったし、事故のことも思い出すし、思い切って買い換えようかなと思います。

保険金支払いまでの日数

保険金の支払いは事故があった日から9日後でした。

保険会社との電話は最初の1回のみ。

あとはショートメール→LINEや専用のチャットでやり取りしています。

損害品の申請は専用のWebフォームから申請してあっという間に金額は確定。

金額が安いからかな?結構スムーズでした。

食品はフォーム申請できないのでチャットで直接レシートや破損状況が分かる写真を送りました。

最後に

👇🏻今回は対物(モノに対する補償)でしたが、

ケガの方の補償については、支払が終わったら改めてまとめる予定です。

自分が交通ルールを守っていても突然遭ってしまう交通事故。

皆様もお子さんも本当に気を付けて下さいーーー!!!

最後までお読みいただき
ありがとうございました

でブログ更新をお知らせ中

ブログ購読はRSSリーダーが便利。
inoreaderを愛用してます。

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理ブログが
チェックできます
👇

  • ブログ村 家計管理節約ランキング
  • 節約・貯蓄ランキング

この記事を書いている人

40代夫婦+子ども2人の4人家族。日々の節約・投資・ポイ活・など家計管理やお金についてブログに記録。金融資産1億円を安定して超えることが目標です。

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

    理系ママの家計簿 / 日記 / 交通事故でもらえた保険金①対物

カテゴリー

目次

人気の記事

SBIの保険比較インズウェブ
一番安い火災保険は比較で見つかる!火災保険一括見積もりサービス
一括見積もり完了でセブンプレミアムカフェラテプレゼント!最短3分で、最大16社から比較が可能。
  • #PR
ベスト買取
なんでも総合高価買取【ベスト買取】
「早く、高く、出張買取」をモットーに使わなくなったものは何でもOK!無料出張で、その場で現金化。どんなものでもお気軽にご相談ください。
  • #PR

最近の記事

暗号資産の税金博士
仮想通貨の確定申告なら仮想通貨取引に特化した税務サポートサービス
LINEで無料相談!オンラインで仮想通貨分野に精通した税理士によるサポートが受けられます。
  • #PR
ファイナンシャルアカデミー
[無料]投資スクール体験学習会のご案内
資産運用を基礎から学べるスクールの無料体験会に参加しませんか?Zoomからも参加OK!
  • #PR
  • インデックス投資・インデックスファンド・ETFなら『myINDEX マイインデックス』
  • by 株価チャート「ストチャ」

ランキングに参加してます!
いろんな節約・家計管理のブログをチェックできます。

  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
  • 家計簿日記ランキング

我が家のプロフィール

ハノン
ハノン

ザル会計から脱出し家計管理に目覚める。ポイ活節約料理教育担当。かなり昔にFP3級を取得。夫にアドバイスをもらいながらインデックス投資・高配当株ファンドを中心に資産運用中。

バイエル
夫(会社員)

我が家の投資担当。いつかFIREを夢見ている。2025年にFP2級を取得。インデックス投資を中心に個別株は優待・配当目的で保有。仮想通貨など多少リスクも取りつつ資産運用中。

娘
娘(中学生)

思春期真っ只中。公立中学校へ通っている。ミステリ小説が大好きで定期的に本の調達リクエストが来る

息子
息子(小学生)

カードゲーム大好きなわんぱく男子。最近はダイソーのイジンデンにハマっている

人気の記事

松井証券
松井証券ではじめる【iDeCo】
運営管理手数料が0円で安心!低コストの商品40種類!iDeCoも対象!最大1%貯まる投信残高ポイントサービス!
  • #PR
モゲチェック
住宅ローンの借り換えなら!住宅ローンを一括比較「モゲチェック」
入力5分!あなたにピッタリの住宅ローンがすぐに分かる完全無料の住宅ローン比較サービス。主要銀行一括比較でおすすめ銀行を知ろう!
  • #PR

最近の記事

ベスト買取
なんでも総合高価買取【ベスト買取】
「早く、高く、出張買取」をモットーに使わなくなったものは何でもOK!無料出張で、その場で現金化。どんなものでもお気軽にご相談ください。
  • #PR
レオス・キャピタルワークス
<NISA口座開設>独自に発掘した成長企業に投資する投資信託【ひふみ】
全商品成NISA長投資枠で購入可能。さらに「ひふみ投信」はつみたて投資枠でも購入できます。
  • #PR

カテゴリー

タグ

年月アーカイブ

サイトメニュー ページトップへ とじる