節約・家計管理
コツコツ節約して投資に回しています。
2024年12月の家計簿のまとめです。
- 家計簿
- 節約・家計管理

420万円の車を10年乗ると1か月あたりいくらになるのかっていう話。
- 節約・家計管理
- 買い物

2024年一年間のメルカリの売り上げと売れたものを種類別に集計してみました。
- 節約・家計管理

アフィリエイトで稼げるまでの道のりが長いよーという話。
- 節約・家計管理
- #アフィリエイト

2025年の固定費(管理不可能支出)の予算について。
- 家計簿
- 節約・家計管理

2024年11月の家計簿のまとめです。
- 家計簿
- 節約・家計管理

2024年10月の家計簿のまとめです。
- 家計簿
- 節約・家計管理

今年のお盆に実家に帰省した際に、父から通帳と印鑑の場所を伝えられました。 2人ともがんを経験しており、万が一、何かあったときのためにそろそろ伝えておいた方が良いと思ったそうです。 ついでに、気になっていた不動産のことにつ […]
- 節約・家計管理

久しぶりにAmazonアフィリエイト報酬が振り込まれた話。
- 節約・家計管理
- #アフィリエイト

森永 卓郎さんの月額100万円のがん治療からがん保険について考えた話。
- 節約・家計管理

いまから20年ほど前にTACのファイナンシャルプランナー講座に通った話。
- 日記
- 節約・家計管理

マンションの住宅ローンは返済完了しましたが、引き続き住居費用の支払いは続きます。
- 節約・家計管理

今年の途中から家計管理に目覚め(主に私だけが)、家計簿をつけ始めた我が家。 毎月約18万を管理不可能支出(契約等によって支払いが強制されるお金・自分では制御できない)として差し引いています。 やり方は「正しい家計管理」と […]
- 家計簿
- 節約・家計管理

ずっと共働きでがんばってきた我が家。 (共働きとはいえ、子供の対応ことはほとんど私が担当していたので、主に私が頑張ってきたと言っても過言ではないでしょう) さかのぼる事、25年前。 就職氷河期の時代----。 夫とは新卒 […]
- 節約・家計管理

先日は↓こちらの記事で子供たちのお小遣いについてまとめましたが、今回は私と夫の小遣いルールについてです。 夫婦のお小遣いは歩合制 私と夫のお小遣いは歩合制です。 それぞれのその月の収入に応じて一定割合をお小遣いにし、NI […]
- 節約・家計管理

2024年9月の家計簿のまとめです。
- 家計簿
- 節約・家計管理

2024年8月の家計簿のまとめです。
- 家計簿
- 節約・家計管理
